入試に関するQ&A

入試全般

  • 経済学部と法学部の「2年次学科選択制」とはどのような制度ですか?
    1年次を「学部」という大きな枠の中で学習し、自分の興味や関心を考えた上で2年次に学科を選択できるシステムです。
  • 有効な勉強方法はありますか?
    まずは、高校で勉強されている内容を大事にしてください。
    また、一般選抜では、赤本や赤本オンラインを利用し過去問を解くことをお勧めします。
    赤本オンラインはこちらから
  • 札幌以外で受験は可能ですか?
    一般選抜の場合、北海道であれば、旭川・帯広・函館で受験できます。
    そのほか、東京・盛岡でも受験ができます。
  • 入学手続き後、辞退する場合はどうすればよいですか?
    WEB出願サイトのマイページに詳細を記載しますが、事前の確認が必要な場合は入試課(0120-86-2244)までご連絡ください。
  • 第二志望制度のことを教えてください
    第一志望の学科(学部)で合格点に達しなかった場合に、新たに願書を提出しなくとも、副次的に第二志望の学科(学部)で合格が認められる制度です。ただし、以下の条件があります。
    ●第二志望の学科(学部)の定員に空きがある場合に限られます。
    ●第一志望で合格点に達した場合は、第二志望で合格することはありません。
    ●第二志望が適用されるのは、入学者選抜で一定以上の点数を得た場合のみです。したがって、常に第二志望に合格するとは限りません。
  • 追加合格はどのようになっていますか?
    入学手続状況によっては、不合格者の成績上位者から追加合格者を下記の要領で発表する場合があります。
    下記の時点で確実に連絡がとれるよう、出願時に「志願者連絡先」「緊急連絡先」を必ず登録してください。

    一回目:第一次入学手続(入学金の納入)締切後
    二回目:第二次入学手続(授業料等の納入)締切後

    なお、追加合格者への通知方法は以下のとおりです。
    ・本人等、出願時に登録いただいた連絡先に電話連絡
    ・本学ホームページもしくは、WEB出願サイトのマイページにて発表
    ※追加合格者の提出書類および納入金はすべて合格者と同じです。
    ※事前に追加合格予定者としての通知はしません。
    ※追加合格は、他学部・他学科・他コースの合格状況(第二志望合格も含む)・入学手続状況に関係なく、追加合格者を決定します。
  • 一般選抜の過去問を見ることはできますか?
    本学のホームページに、過去3か年分の過去問題を公開しています。過去問題はこちらから
  • 2部に出願するのと第二志望合格を希望するのとではどちらが2部に合格しやすいですか?
    受験科目が1部3科目、2部2科目で科目数が異なることや、第2志望の合格ラインを公表していないことから、合格のしやすさの比較は困難です。2部のみの受験の場合は、2科目の受験なので3科目に比べ必要科目を集中的に勉強ができることや、合格ライン(得点率)も公表されているため、合格までの目処や計画が立てやすいという特徴があります。
  • 募集人員より合格者が多いのはなぜですか?
    合格者全員が本学へ入学する訳ではないので、募集人数よりも多くの合格者をだしています。
  • 経済学部(または法学部)は試験日が二日間ありますが、どちらかを選択して受験するということでしょうか?
    どちらかを選択して受験できますし、両日ともに受験することも可能です。また、試験日程が重複しない限り、複数の学部へ出願することが可能です。

出願について

  • 自宅にインターネットを利用できる環境がない場合はどうすればよいですか?
    まずは校内で使用できるネット環境が無いか、担任の先生等にご相談ください。
    校内で使用できるネット環境が無い場合は、インターネットカフェなどでも出願登録は可能です。
    近くにそういった環境が無い場合は、入試課にお問い合わせください。
  • 自宅にプリンタがない場合はどうすればよいですか?
    まずは校内で使用できるプリンタが無いか、高校の担任の先生等にご相談ください。
    校内で使用できるプリンタが無い場合は、コンビニエンスストア等のプリントサービスをご利用ください。
    【例】セブン-イレブンのネットプリント
    https://www.printing.ne.jp/index_p.html
  • メールアドレスがない場合はどうすればよいですか?
    出願手続で必要になりますのでメールアドレスをお持ちでない場合は、フリーメール(Gmail、Yahoo!メール等)を取得してください。
    ※メールアドレスの登録は、携帯電話のキャリアメールアドレスでも結構です。
    ※高等学校から付与されているメールアドレスや、受験生本人以外のメールアドレスは登録しないでください。
  • 出願時に添付する顔写真はどのように撮影したらよいですか?
    デジタルカメラやスマートフォン、タブレット等を利用して撮影を行ってください。
    なお、スナップ写真では受付できませんので、ご注意ください。
  • 間違った学科に出願してしまいました。出願学科の取り消しもしくは変更はできますか?
    出願書類送付後の出願学科の取り消し・変更は出来ません。
    出願書類送付前に入力内容に間違いが無いか、しっかりご確認いただき、間違いを見付けた場合は速やかに入試課にお問い合わせください。
  • 出願できたか不安です。確認できますか?
    出願内容、検定料の支払い状況についてはWeb出願のマイページでご確認いただけます。
    また、出願書類送付後の到着状況については、発送時に郵便局で受け取る簡易書留の控えに書かれている「お問い合わせ番号」を追跡サービスページにて入力することによってご確認いただけます。
  • 入力内容に誤りがありました。変更できますか?
    マイページにて入力内容の修正は出来ません。
    誤りに気付いた場合は速やかに入試課にお問い合わせください。
  • 氏名・住所が登録する際にエラーになってしまうのですが、どうすればよいですか?
    システム上、使用できない文字及び数字が入力されている可能性があります。以下のルールをご確認ください。
    JIS規格の第一水準、第二水準の漢字および「髙﨑栁瀨德濱濵邊邉桒﨤羽靏」のみ入力できます。
    それ以外の漢字を入力されている場合は第一水準、第二水準の漢字に置き換えて入力してください。
    また、マンション名等で利用されるローマ数字(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ……)等の環境依存文字も入力できません。算用数字(1、2、3……)等に置き換えて入力してください。
  • WEB出願ページの出願登録のみで、出願は完了でしょうか?
    Web出願ページ内での出願登録だけでは出願は完了していません。
    Web出願ページ内での出願登録後、「検定料の支払い」「必要出願書類の期限内での必着」をもって出願登録が完了となります。
  • 複数の学科を出願するのですが、調査書は何通必要でしょうか?
    調査書は1通のみで結構です。ただし、以下に該当する場合、調査書はそれぞれ1通ずつ必要となります。

    ・2つ以上の異なる選抜区分で出願される場合 例)一般選抜と共通テスト利用選抜Ⅰに出願=2通
    ・同じ選抜区分でも出願登録を複数回行った場合 例)一般選抜において、経済学部を出願(志願票発行済)の状態で、新規で法学部にも出願=2通
  • 受験票はいつ届きますか?
    受験票の届く時期は、出願される選抜制度によって異なります。
    受験票の発行が完了した際は登録いただいたメールアドレス宛に通知が届きますので、届き次第、Web出願ページ内のマイページからご確認ください。

    【受験票発行予定】
    ・学校推薦型選抜(公募制・指定校制・併設校制)
    ・特別選抜(社会人Ⅰ期・課題小論文・海外帰国生徒・外国人留学生)
    ⇒11月中旬に受験票を発行予定

    ・一般選抜
    ・共通テスト利用選抜Ⅰ期
    ⇒一般選抜は1月下旬、共通テスト利用選抜Ⅰ期は2月上旬までに全ての受験生に対し、受験票を発行予定

    ・共通テスト利用選抜Ⅱ期
    ⇒3月中旬までに全ての受験生に対し、受験票を発行予定

    ・特別選抜(社会人Ⅱ期)
    ⇒2月中〜下旬に受験票を発行予定
  • 併願した場合の検定料割引は何かありますか?
    本学では行っておりません。

受験について

  • 志願数が知りたいです。
    各選抜の志願者数については、大学案内やホームページを参照してください。ホームページの場合は、以下のURLよりご確認ください。
    https://www.hgu.jp/examination/examination-results.html
    志願速報については、都度TOPページよりお知らせ致します。
  • 付添者(保護者)の控室はありますか?
    受験生への介助が必要な場合を除き原則設置していません。
  • 試験当日、食堂や購買は営業していますか?
    試験当日、大学内にある食堂や購買は営業していません。
  • 会場には何時からはいることができますか?
    試験会場の開門は、午前 8 時 30 分です。
  • 試験会場の下見はできますか?
    試験日前日に校舎の位置確認はできますが、校舎内の下見はできません。
  • 試験当日は制服着用の方がよいですか?
    制服で受験する必要はありません。ただし、英文字や漢字などがプリントされている服を着用している場合、不正行為と判断されることがあるため、脱いでいただく場合があります。
  • 一般選抜に導入している中央値補正法とはどのようなものでしょうか?
    科目間の問題難易度の差による有利・不利をなくすため、全ての学部の全ての科目(選択科目以外の科目も含む)で、満点の半分の点数を基準点として中央値補正法を用いた得点調整を行っています。
    1. 1. 素点が中央値未満の時
      素点が中央値未満の時
    2. 2.素点が中央値以上の時
      素点が中央値以上の時
  • 上靴は必要ですか?
    不要です。
  • 一般選抜や共通テスト利用選抜を検討しています。他大学の合格発表を見てから入学手続をしたいのですが授業料の支払い期日を伸ばすことはできますか?
    ①入学金の納入
    ②必要書類を期日までに提出
    上記2点を行なっていただくことで、授業料の支払い期日を延ばすことができます。

その他

  • 豊平キャンパスと山鼻キャンパスはどのくらいの移動時間がかかりますか?
    移動時間は車でおおよそ15分程度、公共交通機関を利用すると30〜40分程度です。2023年度現在では、キャンパス間で無料のシャトルバスを運行していますので、移動に困ることはありません。
  • 2部でもサークルに入れますか?
    もちろんです。2部専用であったり、1・2部を問わない部活・サークルもあります。入学後すぐに部活・サークルの勧誘をおこなう「PR大会」というイベントがございますので、活動内容などを先輩に聞いてみましょう。
  • 寮はありますか?
    本学が所有する寮はございませんが、北海学園生協が斡旋する下宿・アパートがございます。詳しくはこちらをご覧ください。
    https://www.hokkaido.seikyou.ne.jp/hokkai/room/
  • 学費の支払いは毎月ですか?
    授業料は半期ごとに納めていただくことになり、日にちは以下のとおりです。
    1年次:納入期限 第一期:入学手続時 第二期:9月30日
    2〜4年次:納入期限 第一期:4月20日 第二期:9月30日
    また、振込用紙は1年次第二期から4年次第二期分をまとめてお送りいたしますので、まとめて納めていただくことも可能です。