インタビューマガジン INTERVIEW MAGAZINE
卒業生・在校生の声をお届けします。
インタビュー一覧
-
0328 2023社会環境工学科
<TOPIC工学部社会環境工学科>社会に出ると価値が分かる。「技術士」へのアドバンテージ。
-
0227 2023社会環境工学科
難しくて美しい「水」の動きに迫る。
工学部社会環境工学科 鈴木 洋之 教授
-
1213 2022社会環境工学科
インフラの老朽化対策の解決に、いつか役立ちたい。
工学部社会環境工学科3年 西岡 択麿 北海道天塩高校出身
-
0405 2022社会環境工学科
<TOPIC工学部社会環境工学科>技術者として歩み出す準備はもう整っている。
-
0330 2022社会環境工学科
テーマは注目のエネルギー資源「メタンハイドレート」。
工学部社会環境工学科 小野 丘 教授
-
0329 2022社会環境工学科
この学びが、地域社会を支える力になる。
工学部社会環境工学科3年 奥田 智也 北海道岩見沢農業高校出身
-
0428 2021社会環境工学科
自然環境の中と生活の中。現場へ行って「水」を考えます。
工学部社会環境工学科 山田 俊郎 教授
-
0325 2021社会環境工学科
<TOPIC 工学部 社会環境工学科>紙を切って、組み立てて、模型の橋から見えた土木の世界。
-
1210 2020社会環境工学科
#社会環境工学科#研究:降雨流出系における流出解析モデルの開発について#分野:水
工学部社会環境工学科 教授 嵯峨 浩
-
1119 2020国際交流 社会環境工学科
工学部生も留学できる制度があります。思い切って行ったら、「自分」が変わった!
工学部社会環境工学科2年 蔵重 夏生 北海道札幌西高校出身 韓国・大田大学校/学生交換事業(派遣)・夏期海外研修参加
- カテゴリ
-
カテゴリを選択
- 掲載年月
-
年月を選択